トランスポンダー・イモビライザー

keylock-service.jp

 

トランスポンダーの技術を応用した次世代のキーシステムであるイモビライザー(IMMOBILIZER)とはIMMOBILIZE=固定する=”動かなくする”装置のこと。キーに埋め込まれた小型通信チップ(トランスポンダー=トランスミッターとレスポンダーとを合わせた造語)にあらかじめ記憶された固有のIDコードを持っている。イグニッションにキーを差し込む事により固有コードはアンテナに送信される。アンプを介し車両側ECUに送られ、ECUに記憶されている固有コードとの電子的な照合が行われる。合致した場合のみエンジン始動が可能となる。したがって、従来のような機械的に照合されただけのキーでは、キーシリンダーは回ってもエンジンが始動出来ないことになる。不正に作った機械的な合鍵では車両盗難は不可能となる。このようにイモビライザーシステムは車両盗難を防ぐという観点からすれば非常に優れたシステムと言える。このシステムは一昔前(1990年代)は一部高級車だけに装備されたものであったが、最近では軽自動車やファミリーカーにも採用されてきている。

イモビライザー(トランスポンダー)登録ツール かぎ屋滋賀.jp

イモビライザー(トランスポンダー)登録ツール



イモビライザーのタイプについて

ひとくちにイモビライザーといっても、そのタイプはさまざまです。また、同じメーカー、車種、年式によっても違っています。現時点でそのタイプを大きく分類すると、

●FIXEDコード(固定コード)

トランスポンダーチップのIDが固定のもので、紛失作成する際は、車両ECUの記憶内容をリセット(初期化)するか、ECUを交換しなければなりません。合鍵複製の際は新たにカットしたキーに既存のキー(マスターキー)のデータをコピーする、という方法となります。

●CRYPTOコード(変換コード)

トランスポンダーチップのIDが変換出来るタイプ。紛失作成する際は、車両ECUの記憶内容 を新たに上書きします。この作業後に、紛失したはずのキーが見つかっても、そのキーでエンジンを始動することが出来なくなります(再度登録すれば使用可能)。合鍵作成の場合も車両ECUの記憶内容を上書きしながら認知本数を増やす、という方法になるため、手持ちの全てのキーを同時に再登録することとなります。ですから、合鍵作成を依頼される際は、お手持ちの全てのキーを持参ください。CRYPTOコードタイプのキーを登録(紛失作成・合鍵作成ともに)する場合、登録マシンを車両ECUにつないで行うため、メーカー・車種・年式によって、PINコード(車両ECUにアクセスするための暗証番号)が必要な場合があります(国産車ではニッサン、マツダなど。外国車は殆ど必要)。その場合は車両VIN番号(固有通し番号)などから検索ソフトやオンラインで取り寄せておこないますが、中には取り寄せ出来ないものがあります。取り寄せ出来ないものは登録できないのでご了承下さい。

●ROLLINGコード

このタイプは、エンジンを始動・停止するたびにトランスポンダーチップのIDが自動で書き換えられるもので、代表的なものに、BENZ、BMW、VOLVO等があげられます。このタイプは、現時点で紛失作成・合鍵作成ともに対応出来ません。

車がどのタイプを使用しているかは、メーカー・年式・車種・グレードにより判断できるので、ご依頼される際は出来るだけ詳しく車両情報をお伝え下さい。

注)最新式のスマートキータイプの紛失作成は現時点ではディーラーのみの対応となります。紛失された際はお近くのディーラーへご相談ください。追加登録の場合は別途ご相談ください。但し追加登録の場合は車両ECUがバグを起こす可能性があり、元鍵でもエンジンがかからなくなるリスクがあるため、追加登録のみの場合はディーラーへお願いされることをお勧めします。価格的にも安く済ませることができます。 

イモビライザーの仕組み かぎ屋滋賀.jpイモビライザーチップ入りのキー かぎ屋滋賀.jp

 

カギの緊急・鍵のトラブル救急、鍵のプロが解決します